もはやこれまで

隠遁を願うアラフィフ会社員。中学校の卒業文集で将来の夢は”何もしないひと”と書いた。あれから35年、夢も画力も変わっていない。

バタフライ効果


 蝶の羽ばたきによる僅かな気流の変化がまわりにまわって他の場所の気候を変える可能性から、一見関係のないようなことが意外なところに影響を及ぼす ことを言う。それは時空間を遥かに越えることもある。

 

 花粉症などがその例だ。花粉症がなぜ多いのか、元々の原因は何か?の問いに対して元をたどっていけば、それは昔日本が戦争をしたせいだ、という答えにワシだったら行きつく。

 

 日本が世界で孤立し、経済封鎖され石油が手に入らない。そのために太平洋戦争に突入。戦争による木材の不足、本土空襲による木造家屋の喪失によって、戦後に材木が全く足りなくなった。そのため急いで国は国策で造林を行った。しかし、より安価なマレーシア産などの海外製材木が大量輸入されるようになった。

 

 ちょうどいい感じに育ってきた木であったが、もはやあまり金にならないために放置された。地元で林業に従事する労働者も激減し、代わりに都市へ出て皆つまらないサラリーマンになった。手入れもされず放置されて怒った杉が花粉を巻き散らかした。そしてワシら日本人は鼻水が止まらず目が痒くなった。戦争をおっぱじめた人たちはまさか未来の同胞のくしゃみ鼻水が止まらなくなるなどと当時誰が予想できたであろう。

 

 将来を考えて行動せよとはよく言われるが、実は余りあてにならなかったりする。今を精一杯考えて生きましょう。

 

Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.

明日死ぬかのように生きよ。 永遠に生きるかのように学べ。 

by マハトマ・ガンジー