もはやこれまで

隠遁を願うアラフィフ会社員。中学校の卒業文集で将来の夢は”何もしないひと”と書いた。あれから35年、夢も画力も変わっていない。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

投資の履歴

2015年にごく少額の投資を始めた。もっと以前から(埼玉に住んでいた頃だから36-37才くらいか)勝間和代氏や藤沢久美氏の書籍を読み、興味を持ってはいた。しかしネット証券が今よりも盛んでなかった(そもそもオンライン証券ってあったのかな)ために証券会社…

お年玉切手シートをもらった

年賀状で切手シートがあたったので郵便局で交換してもらった。貰ってビックリなんとシールになっているではないか。調べてみると昨年までは切り取りタイプのものだったがモデルチェンジしたようだ。シールなので台紙もあってか従来よりも分厚くしっかりして…

日本のすがた2020 矢野恒太記念会

日本国勢図会のジュニア版である資料集、日本のすがたという冊子を久々に見た。小学生の頃に社会科でこの本を持っていて良く眺めた記憶がある。日本の経済、産業、社会に関するデータが記載されているため地理好きにはなかなか面白い。 国内で最も長い川、大…

在宅勤務が辛い

関西にコロナ宣言が出てからワシのような実験をしない事務の雑魚作業者は週のうち3日間の在宅を会社から命じられた。 困った。在宅勤務が非常にストレスフルなのである。誘惑が多くて集中できない。ワシはある程度ストレスがあった方がはかどるのだ。これは…

英文標準問題精講(61-70)

61.芸術と文学と学問は国際的 ラッセルの文章。芸術文学学問は個人のためでなく人類のためになされるのだ。 exclusive property:独占的所有 property in:ーの所有 what are the things that make us think the human race more valuable than- ここなに?S…

世界から格差がなくならない本当の理由 池上彰(SB新書)

格差は広がり続けるという現象に理論的な裏付けがされた。トマ・ピケティの格差論『21世紀の資本』にある理論式r(return on capital)>g(economic groeth rate)である。労働で得られる収益率gは株不動産運用で得られる成長率rに勝てないというもの。早い…

宝毛見つかる

宝毛とは。体の一部分に一本だけ長く生えてくる透明もしくは白色の毛のこと(ウィキペディアより) 先日妻の左肩から長さ7cm以上はある宝毛が伸びているのが分かった。今まで気づかなかったという。白く細いのでよく見てもわからない。宝毛は別名、福毛とも…

iphoneの電池を交換する

普段使用しているiphone7の電池消耗が酷くなってきたので交換することにした。巷にちらほらスマホの修理ショップがあるがせっかくなのでAppleストアへ予約して赴いた。たかだか電池ひとつ交換するのに数日前から予約が必要なのだ。 おしゃれすぎるAppleスト…

コロナ緊急事態宣言が出た

京都府にも昨日緊急事態宣言が出た。大阪まで通勤しているのだが朝の電車は相変わらずの混雑ぶり、緊張感はない。今までは飲食店が感染源ということらしいが、感染経路は家庭内での感染が最も多くなっている。実際ワシの職場でも感染者がでたが、その人はず…

思考は巡る

新年、会社同僚の身内でご不幸があったり、出産予定があったりといったニュースを聞く。消える命あれば生まれる命あり。こうして連続的に大勢は維持され継続されるのが日常である。 地球的な俯瞰視点では人間同士があちらこちらで細かい攻防をごちゃごちゃや…

揉み揉みをどこまで受け入れるか

これをすればあなたも健康になるという記事が目に付く。 一日10000歩、腸をもめ、足裏をもめ、手のひらをもめ、首後ろをもめ、ふくらはぎをもめ、ワキの下をもめ、耳を引っ張れ、10分スクワット、ヨガストレッチをせよ、ゴキブリ体操をせよ、、、、。ちなみ…

40代から体が劣化

40を越えた妻の体が劣化ラッシュとなった。年末に手が痺れる、踵がガサガサでひび割れる、前歯が欠けるアクシデントが多発しているため、この機に病院巡りをせよと命じた。 緊急性の高い手の痺れは直ぐに脳MRIをとった事は前のブログで触れた。踵ガサガサは…